クールなプレゼンが僕にも作れるかもしれない

梅田氏のMy Life Between Silicon Valley and Japanで紹介されているDemo2005に参加してきた。
モバイル、セキュリティ、エンタープライズソフトウェアなど分野は幅広く、今年1年の間に現れてきたベンチャーの新しい技術、製品、サービスを知ることができた。

My Life Between Silicon Valley and Japan - Demo 2005に行けない人のためのBloggingDemo.com

Demo 2005という有名なコンファレンスがいま開かれています。
http://www.demo.com/demo2/
昨日もある方とどうしても電話で話さなくてはいけなかったのですが、その方がこのカンファレンスに出ているので、カンファレンスの合間の時間を見つけての電話会議となりました。僕も一時期は毎年欠かさず高いカネを払って会場に足を運んでいましたが、今回はスケジュールがあわずに行けませんでした。しかし・・・・

個人的にはマルチメディアなクールなプレゼンを手軽に作れるサービス、ツール類に関心した。僕にも作れるかなという希望を持つことができた一方、ツールはよくなっても作るのは所詮素人だから、人間のセンスがついてゆくが心配になった。デザインにうるさい人たちからみたらパワーポイントの氾濫は腹立たしくもあり、チャンスでもあるようだ。

普段、日本の企業のホームページはとってもつまらないと思っている。高いデザイン料、技術者不足などが原因だろう。こういうサービスは是非日本でもやってほしい。経営者や社員で自分の会社のホームページをきちんと見たことがある人がどれだけいるのだろうか?

上記に関連した面白かった企業を2つ紹介。

個人評価 ☆☆☆☆☆
会社名 HOMESTEAD Technologies, Inc
サービス名 Quicksites

ホームページ
http://www.homestead.com/
サービス概要
http://www.homestead.com/~site/simple/gold.html

SMB向けのWEBのホスティングサービス。テンプレートから選んでページを簡単に作成できる。プロのデザイナーが作成したものと同品質のページを素人が簡単に作成、かつ安く維持することができる。ビジネスモデル自体は昔からあるのだがが、凄いの「完成度」。皆がとびつくビジネスモデルで徹底的に品質とコストを追求して成功した良い例だ。

ギターで歌いながらプレゼンも楽しかった。従来の醜いかつデザインや運用にお金がかかるホームページを皮肉りながら歌いながら製品説明した。こういうデモはアメリカ人は大好きだ。スタンディングオベーションで拍手喝采だった。すでに6000ユーザ(サイト)をホスティングしているそうだ。費用はGoldプランの場合、初期 245ドル 月額 19.99ドル。

梅田さんが紹介しているサイトにも掲載されています。
Watch the video of the most talked about presentation at DEMO: HOMESTEAD'S American Pie


個人評価 ☆☆☆☆☆
会社名:ImpactEngine.Inc
製品名:ImpactEngine

Flashを利用したクールなホームページやプレゼンテーションを手軽に作成できるサービス。あらかじめ用意されているテンプレート(映像、効果、音声など)を利用して、サーバで実行するためのフラッシュファイル(SWF)や単独で動作する実行形式のファイルのファイルを作成できる。

6分のデモの間にフラッシュファイルを作成してみせた。クールである。

事例
NTT Verio
http://www.impactengine.com/ex_NTTVerio.html
※VerioはNTT Communicationが買収した米国のホスティング会社

※他にもいくつか紹介したい企業もあるけど、今日は眠いのでこの辺で・・・